サテライト水戸は全国の競輪レースを発売する競輪場外車券売場です。入場料・駐車場は無料です。

お知らせ・イベント

サッカーW杯の熱気が筑波山にツール・ド・つくば2010参戦日記

6月20日に開催された「ツール・ド・つくば2010  第2回筑波山ヒルクライム」を走ってきました。
今年の参加者は、昨年200名を大幅に超える500名がエントリー。
自転車ブームの勢いを感じさせる、熱気に包まれた大会となりました。


大会を盛り上げるため会場周辺に設置されたのぼり旗


交通規制を知らせる立て看板


エントリーナンバーと氏名が記載された計測チップ


エコバッグの中にゼッケン、大会要項等が入っていました

駐車場には早くも各社ブースが設置され、自転車関係ではスペシャライズドさんが2台のロードバイクを展示。
1台は「TARMAC SL3」。
重さはペダル抜きでわずか約6㌔。ヒルクライム御用達のマシーンです(値段はビックリ¥93万)。
もう一台は2011年モデル「Allez Comp Compact」。
コンポはシマノのNEW105。
シフトケーブルが内蔵されハンドル周りはすっきりし、高級バイクのような風格が出ていました。


わずか約6㌔の軽量バイク「TARMAC SL3」に来場者もビックリ


NEW105装着の「Allez Comp Compact」

それと、先導車と大会関係者の車両を担当するトヨタの新車も展示。
セキショウさんも高級外車やホンダの車を並べていました。
自転車大会にもかかわらず、自動車をドーンと展示してしまうあたりが、クルマ社会・茨城を反映しています。


大会の誘導車はハイブリット車

大会当日の20日は、筑波山は厚い雲に覆われていました。しかし心配していた梅雨空はひと休み。
未明に降った雨も早朝までには止み、路面も一部ウェットコンディションのみ。
日差しも厚い雲に隠れ、6月としてはベストな気象条件の中でレースはスタート。


「市民ホールつくばね」駐車場の開会式


開会式会場から平沢官衙遺跡(ひらさわかんがいせき)に移動、グループごとにスタート!!


荒れた路面にウエットも重なり参加者を苦しめた不動峠


濃霧のため視界不良となった筑波スカイライン

路面が整備された筑波スカイラインは交通規制のため一般車両はなし。クルマに気兼ねせずに快走にゴール地点を目指しました。
途中、補給ポイントが設けられていましたが、タイムレースなのでパス(マラソン大会のように沿道から水の差し入れがあればグッドなのですが…)。
風返し峠からゴールのつつじケ丘駐車場までの道のりは、激坂と急カーブの連続。
しかし沿道からの声援とトレイルランで坂を涼しげに走って登る女性の姿を見てラストスパート。
前回の練習タイム56分を9分短縮の47分でゴール、激坂との死闘にピリオドを打ちました。


ゴール直前に立ちはだかったつつじケ丘前の激坂


47分でゴールしました

ちなみに30歳以上のエントリー186人中、私の順位は121位。トップの方は30分を切るタイム。
参加最高年齢の74歳の男性は、私よりも早い42分のタイムをたたき出していました。ニュータイプやジェダイの素質のない私に、そんなタイムは到底ムリ。
重力に魂を奪われたオールドタイプは、山を制覇した達成感と充実感で大満足です。


レース終了後、ゴール頂上では参加者はバスで下山


自転車もお疲れ!?トラックで運ばれました

 

なお、この大会では自分の自転車で山を下ることは出来ません。
愛車はトラックに積んでもらい、参加者は路線バスで開会式会場まで戻ります。
スタート前にゴール地点まで必要な荷物を運んでもらえるので、サンダルやスニーカー、汗拭きタオル等があるとグットですね。
正午からの閉会式で各クラスの表彰とお楽しみ抽選会がありましたが、残念ながら抽選には当たりませんでした、トホホ…

 


無料のドリンクサービスもありました


レース終了後の定番、バナナのサービス


成績は壁に張り出されました


はがきサイズの完走証、エコを意識してコンパクトです

 

 

コメント

この記事へのコメントはありません。

2010年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

過去のお知らせ・イベント

過去のお知らせ•イベントはこちらから

PAGE TOP